台風一過

こんばんは。 先日の台風19号、すごかったですね。 僕の住んでいる地域でも大きな停電が起こり、改めて電気のありがたみを思い知りました。 被災された地域の一日でも早い復興をお祈りします。 さて、台風の状況を見たいと思い、報道番組を見ていた時に圧倒…

固定費見直し

この前の記事で、「お金を稼ぐ」というところに本気でフォーカスをし始めたところです。 今週はその勢いで、自分の固定費を確認。 その結果、びっくりすることがたくさんあったww 普段から通帳は記帳しないタイプだったし、 クレジットカードは紙の明細書か…

仕事を変えた先にあるもの

こんばんは、村根コネです。 先週の金曜日に宣言した、「TO DOリストタイムアタック」が結構良い。 まだ2日だけど、割と楽しみながら仕事をこなせている気がする。 まだまだブラッシュアップの余地はあると思うので、日々使いながら、気づいたことがあれば…

仕事メモ一週間終えてみて

どうもこんばんは。 さてさて、タイトル通りです。 仕事メモ、一週間、今日でひと段落です。 今日の内容はというと・・・ 実は、今日はメモってません笑 うぉい!!? って感じなんですが、今週の日曜日に仕事していた関係で、今日は午後から半休をいただい…

仕事メモ

今日は眠いので、昨日と今日の2日分の仕事メモだけアップして終わります。 <昨日> 9時:マスコミ取材対応(6点) 10時:協議(4点) 11時:メール作成(3点) 12時:支払い関係検討(5点) 14時:支払い関係検討(6点) 15時:支払い関係…

前を向くきっかけ

こんばんは。 今日も、昨日、一昨日に続いて…と思っていたんだけど、1時間ごとの作業メモを職場に忘れて帰ってきてしまったので別のことを書きます。 このブログは、自己啓発にハマって、人生が好転するどころか、どんどん自己嫌悪になっていた時に、自分を…

何が楽しくて、何が苦痛なの?(その2)

こんばんは。 喉の痛みを気力で完治させた村根コネです。 さて、昨日に引き続き、今日も1時間ごとの作業の可視化を残しておきます。 9時:課内協議(4点) 10時:統計分析(7点) 11時:課内協議(4点) 12時:文書作成(4点) 14時:契約書作…

何が楽しくて、何が苦痛なの?

こんばんは。 昨日の一人車内カラオケの影響からか、喉に不快感が残りまくっています。 今日は、一日、その影響もあって、結構しんどかったです笑 さて、昨日の今日なので、きちんと仕事に向かうことができた。 その中でも、今日やってみて良かったライフハ…

仕事を辞めるからといって手を抜くな

こんばんは。 今日は、日曜日ですが仕事でした。 車で片道2時間半という遠方での業務だったため、車中で大声で歌を歌っていたところ、とてつもない喉の痛みに襲われていますww さて、今日感じたこと。 それは、「仕事を辞めるからといって、手を抜くんじゃ…

ブログタイトルを変更してみた

どうも、皆さん、スーパーお久しぶりです笑 村根コネです(今思うと、なんだこの名前笑) 自己啓発依存に悩む30代青年の奮闘記として「自己啓発依存症奮闘記」という、だいぶヤバめなブログタイトルで、ブログをはじめたのが、2018年1月。 それから2018年5月…

自己啓発からの脱却

こんばんは。 気がつけば、1月以上ブログを更新していませんでした。 5月最終日に、なんとか帳尻合わせのように更新しておこうと思います。 このブログなんだけど、更新頻度が少ない割に、結構多くの方に訪問していただけているみたいです。 その多くの方…

自己中心的生活のススメ

どうも、自分の魅力について絶賛迷子中の村根コネです。 詳しくはコチラ↓↓ muranekone.hatenablog.com さて、自分の魅力がわかんなくなって、自信を思いっきり失っていたので、「自分とおしゃべり」することにした。 Q.この前の出来事が、なぜ自分を傷つけ…

魅力ってなんだ??

4月になって初めてのブログ笑 ここ最近、「やりたいことをやる」って決めて、少しずつ行動するようにしていた。 例えば、次のようなこと。 ・インターネット掲示板で飲み会の誘いを投稿して、初対面の方と飲む。 ・そこで知り合った方と、二人で登山に行く…

誰にも何も提供できない自分はどうしたら良い?

こんばんは。 いつも記事は、書きながら考えるので、自分でも「あ〜そういう感情あったんだ」って、自分で発見したりすることが多々ある。 そういう意味でも、こうやって、自分の中でモヤモヤしている思いを吐き出してみるということは、結局誰のためでもな…

「やりたいことを仕事にする」という幻想

気がつけば、3月に入ってました。 今月一度もブログを書いていないことに気づき、時の流れの早さに驚きを隠しきれません。 さて、前回の投稿は自戒の念を込めて書いたんだけれど、あれが結構効いてる。 何かがあると、その都度「めっちゃボケてきとるな〜」…

キングコング西野亮廣から学ぶボケ人生

どうも、こんばんは。 今日は、自戒の念を込めて書いておきたいことがある。 それは、人生における「ボケ」と「ツッコミ」だ。 今の日本は、もはや「ツッコミ」の台頭がえげつない。 皆が一様にクラウチングポーズでツッコミ待ちをしている。 そこに、ボケが…

とにかく動く

前回の記事でも書いたけれど、今日も行動について。 昨日、市立図書館のボランティアをするための説明を受けに行ってきた。 2週間ほど前の休日に、勢いで「ボランティアがしたいけれど、どうしたら良いか?」というメールを送ってたんだけれど、いざ、仕事…

行動したらラクかも

今日は、前々から興味のあった美術関係の講演が13時に行われるということで、11時15分から休暇をもらっていた。 会場は職場から歩いて5分くらいのところなので、12時までは仕事をして、お昼休みに職場を後にして、コンビニでお昼ご飯を調達して、会場に入ろ…

超攻撃的なアイツ

子供たちとの触れ合いから、はやくも10日も過ぎ、気づけば早いもので2月になった。 実は、ここ数日、仕事を終えるとぐったりとなっている自分がいることに気づいていた。 「こりゃ、一体何が原因だ?」 と考えてみて、わかったことがある。 きっと、子供たち…

君たちはどう生きるのか

どうも、村根コネです。 「君たちはどう生きるか」という吉野源三郎さんの歴史的名著が、ここ最近ベストセラーになっている。 この本は、考え方を読者それぞれに委ね、その上で、「君はどう生きるのか?」と問いかけている。 そういう意味で、僕が依存してし…

日本の宝

村根コネです。 さて、先日の記事では、僕がなぜ自己啓発の世界から抜け出そうと思ったのか、そのきっかけについて書いてみた。 そして、その中で、今後の僕自身のあり方として、ボランティアへの積極的な参加ということを方針としてあげていたと思うけれど…

歩みを進めるということ

さてさて、前回は2回にわたって、自己啓発家の勉強会に入った話を振り返ってみました。 改めて読んでみると、被害者意識がすごいね笑 なんか、当時のことを思い出しながら書いていたら、あんな感じの記事になっちゃってた笑 でも、あれが嘘偽らざる、僕の本…

村根コネ、自己啓発家の勉強会会員になる(その2)

こんばんは、村根コネです。 今日は昨日の続きを書いていきます。 1.初めての勉強会 2.facebookでの交流 3.ビッグイベントと感じた違和感 4.気づき 1.初めての勉強会 さて、僕は満を辞して、人気自己啓発家の勉強会に会員として足を運んだ。 会場…

村根コネ、自己啓発家の勉強会会員になる(その1)

こんばんは。 少し時間が空いてしまったけれど、前回の続きを書こうと思います。 前回、自己啓発書を読んでいくことで起きるジレンマについて記載しました。 まだ、読まれてない方はぜひこちらをご覧ください。 muranekone.hatenablog.com ジレンマとは、「…

いわゆる自己啓発書と病の症状

さて、2回目の投稿となる本記事では、僕が今後も使っていくであろう「自己啓発書」という書物について、それは一体どのようなものであるのかを明らかにしていく。 そして、僕なりに感じた自己啓発書の光と闇についても、書き残しておこうと思う。 1.自己啓…

自己啓発依存症

初めまして! 村根コネと申します。 タイトルにもあるとおり、かなり恐ろしい病に罹患してしまっています。 その名も「自己啓発依存症」 かれこれ10年、この病に蝕まれてきました。 何よりも恐ろしいのは、この病、自分で罹患したことに気づきにくいんです。…